伝言板?
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
5
次のページ》
全91件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。
・・・
投稿者:
さと☆さん
投稿日:2008年 8月 5日(火)19時27分3秒 c0128.ja-hh.or.jp
返信・引用
宣伝ばかりになってるなー・・・
明けまして
投稿者:
さと☆さん
投稿日:2008年 1月 7日(月)20時34分18秒 c0128.ja-hh.or.jp
返信・引用
おめでとうございます
今年も宜しくお願いします
今年最初の公演は1月19日の三原くい文化センターです
詳細は上演予定をご覧下さい
(無題)
投稿者:
さと☆さん
投稿日:2005年12月 4日(日)16時01分34秒 c0128.ja-hh.or.jp
返信・引用
初めまして
お初さん、おすすめはと言われたら困りますけど是非見てください。
能海くんは舞いますよ
平安の悲劇
投稿者:
お初
投稿日:2005年11月30日(水)23時27分34秒 wbcc2s05.ezweb.ne.jp
返信・引用
こんばんは、初めて
投稿します。中川戸神楽団の好きな演目は
青葉の笛です。
今度広島市内である神楽大会平安の悲劇に行きますが、中川戸神楽団の神楽のおすすめはどこですか?教えてください。能海さんは舞うわれますか。
紅葉狩り頑張ってください。応援に行きます
ひさびさに
投稿者:
さと☆さん
投稿日:2005年 1月27日(木)22時30分1秒 c0128.ja-hc.com
返信・引用
この掲示板使わないとね
ひさしぶりに・・・
投稿者:
さとさん
投稿日:2003年 8月21日(木)23時22分58秒 c0128.ja-hc.com
返信・引用
質問コーナー再開出来ました。
過去のご質問に回答していなくてごめんなさい。
河内さん教えて
投稿者:
ケンヤン
投稿日:2003年 5月18日(日)01時46分17秒 hbssrv3.hbs.ne.jp
返信・引用
中川戸神楽団が土蜘蛛をやられる時に土蜘蛛の精魂の鬼がかぶっている白いガッソの値段はいくら位するんですか。一番安いガッソの値段はどのくらいですか、教えて下さい。
面
投稿者:
村上
投稿日:2003年 5月17日(土)19時15分36秒 hbssrv3.hbs.ne.jp
返信・引用
初めてまして。教えていただきたいのですが、鈴鹿山の面が欲しいのですが、どのくらいの値段かわかりますか。美土里町の塩瀬神楽団さんが所持しているものと同じ物が欲しいんですが面ご存知でしょうか。
河内さんへ
投稿者:
おかだ
投稿日:2003年 5月13日(火)12時01分38秒 pl240.nas911.matsue.nttpc.ne.jp
返信・引用
昨日、河内さん自身の紹介欄を微妙に変えられましたね。生年月日を(?)にされて、何か心境の変化でも? ちょうど○○才とは思えないくらい、お若いですよ。男前ですし。
湯来町では、私は左側の最前列におり、洋介さんと大地さんが袖から出て来て構えられた時、ちょうど真ん前だったので、洋介さんと目が合った気でいました。(^^)
昨日の補足ですが、私の連れ(女ですよ)は、滝夜叉姫の時の化粧栄えしてキリッとした表情と
女型の所作を絶賛しています。しばらく滝夜叉姫が見られないので、ビデオで我慢しています。
すみません、ここは質問コーナーなんですよね。今後は、掲示板に書き込みます。それではまた。
岡田さんへ
投稿者:
かわうち
投稿日:2003年 5月12日(月)21時15分58秒 c0128.ja-hc.com
返信・引用
息子にこの書き込みを見せました。
当日息子は岡田さんに気付かなかったんでしょうね。
舞う時、お客さんの顔をよく見るらしいですが、湯来は会場が暗かったと言っていました。
私は、伊吹山の時ステージの右側で立って写真撮っていました。
お会いしたかったんですけど、残念でした。
くわの木の件、了解しました。
残念でした。
投稿者:
岡田 輝昭
投稿日:2003年 5月12日(月)10時03分2秒 pl065.nas911.matsue.nttpc.ne.jp
返信・引用
昨日は、お疲れ様でした。一番前列に陣取って広島神楽を堪能しました。伊吹山は初めてでしたが、スゴク良くて、私としてはグランドチャンピオンは、中川戸さんだと思っています。
さて、洋介さんは息子さんだったんですね。私の連れが洋介さんの滝夜叉姫に”惚れて”いて、ゆうひパークに来られた時の写真を引き伸ばして、部屋に飾っている程です。昨日は、顔がよく見えなかったと不満顔でした。(^^)
くわの木夏祭りの件は、解り次第、予定表に加えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
岡田 輝昭さんへ
投稿者:
かわうち
投稿日:2003年 5月 9日(金)21時31分29秒 c0128.ja-hc.com
返信・引用
昨晩、練習に私も行っていたら息子も遅くに来て「浜田で声をかけられたよ」っと言っていました。
岡田さんだったんですね、私もお会いできたときは声をかけて下さい。
くわの木の詳細がハッキリ解っていません、演目は日本武尊なんですけどね。
湯来町は私も行きますので見かけたら、声をかけて下さい。
教えて下さい。
投稿者:
岡田 輝昭
投稿日:2003年 5月 9日(金)14時09分47秒 pl094.nas911.matsue.nttpc.ne.jp
返信・引用
はじめまして。島根県浜田市の岡田と申します。中川戸神楽団さんの大ファンです。
5月4日に浜田のアクアスで地元の神楽を見ていたら、隣に河内洋介さんと松田大地さんがおら
れて、びっくりしましたが、少し話も出来て光栄でした。
さて、7月27日に「島根くわの木夏祭り」という予定が入っていますが、どこで、何時からで
しょうか。 11日湯来町に見に行きます。頑張って下さい。
なかいさんへ
投稿者:
かわうち
投稿日:2003年 5月 8日(木)21時57分49秒 c0128.ja-hc.com
返信・引用
書き忘れました。
袋町店の住所は
中区袋町5-8袋町アレービル二階
鍾馗亭 かわたに
TEL082-247-0118です。
なかいさんへ
投稿者:
かわうち
投稿日:2003年 5月 8日(木)21時54分55秒 c0128.ja-hc.com
返信・引用
他の日に鍾馗へ行ってみて下さい。
榎町以外に、先月16日から袋町の小学校近くに2号店を開店されています。
マスターは、袋町店の方へおられますよ。
袋町が閉店後は榎町の店に帰られます。
かわうちさんへ
投稿者:
なかい
投稿日:2003年 5月 5日(月)20時58分12秒 hbssrv3.hbs.ne.jp
返信・引用
榎町神楽団について誰か詳しい事を知っている人どなたかしりませんか。ほんと情報が少なくて困っています。昨日居酒屋鐘飢に行ったのですが休みでした。
なかいさんへ
投稿者:
かわうち
投稿日:2003年 5月 4日(日)22時58分24秒 c0128.ja-hc.com
返信・引用
すみません、私の勘違いでした。
榎町神楽団の件は終わっていたものと思って、中川戸神楽団自体の練習場所、練習日を
書きました。
榎町神楽団さんは、上演予定が入らないと練習はされていません。
練習場所はハッキリ聞いた事がありません。
(無題)
投稿者:
なかい
投稿日:2003年 5月 4日(日)11時14分16秒 hbssrv3.hbs.ne.jp
返信・引用
団員の人はみんな千代田の人ですか。もしかして中川戸さんが教えていらっしゃるんですか。
(無題)
投稿者:
かわうち
投稿日:2003年 5月 3日(土)23時46分55秒 c0128.ja-hc.com
返信・引用
なかいさん、その通りで千代田町の川戸ですよ。
練習日は、原則として毎週月、水、金です。
たまに曜日が変更になるときもあります。
さとさん
投稿者:
なかい
投稿日:2003年 5月 3日(土)23時26分9秒 hbssrv3.hbs.ne.jp
返信・引用
練習場所の川戸とは、千代田の川戸ですか。練習日は何曜日でしょうか。
《前のページ
1
2
3
4
5
次のページ》
以上は、新着順1番目から20番目までの記事です。
/5
新着順
投稿順